Our Service
事業案内

大牟田市で求人中の介護会社は利用者様の介助を提供

大牟田市を中心に介護サービス業を展開する株式会社ケアステーションメルシィでは、利用者様の介助や移動の際のタクシードライバー等をご担当くださる職員を新しく求人募集中です。利用者様が訳あってご自身でできない身の回りの補助等を行いながら、ドライバーの方は車椅子の方をそのまま送迎できるタクシーを運転いただければと考えています。

こうした介助や送迎をプロである専門のスタッフにお任せできる環境を整えることで、利用者様と一緒に暮らすご家族の方もより安心でき、介助の仕方等をプロから学ぶことができる機会を作ることにも繋がると考えています。

事業紹介

福祉用具貸与、販売

私達は、ご利用者様に必要以上の福祉用具をお勧め致しません。
福祉用具は便利な物ではありますが、依存しすぎると身体機能を低下させ、生活に支障をきたす事もあります。
福祉用具専門相談員の資格をもったスタッフが、ご利用者様の身体と生活に適した福祉用具を選定し致します。納品後、使い方を説明し、実際に使って頂いて、調整が必要な場合はその場で行います。
レンタル商品は自由に交換や返品が出来ます。福祉用具販売商品は介護保険で購入の場合は申請代行も行います。

訪問系事業

訪問介護(介護保険)、居宅介護(障がい福祉)があります。

ホームヘルパーが在宅で生活に必要な介護を行い、介護内容は居宅支援専門員、又は計画相談支援員が作成した計画書に沿って行う事を基本としています。

居宅介護(障がい福祉)では、ホームヘルパーと外出、通院ができるサービスもあります。

福祉タクシー・民間救急事業

車いす、リクライニング車いす、ストレッチャーで移動ができる車両を低価格にてご利用できます。

計画障がい者(児)相談支援事業

障がい者(児)や、そのご家族からの相談に応じる事と、障がい福祉サービスをはじめ必要な情報の提供や助言などを行う事業です。

福祉サービスが必要な方、利用したい方に計画書を作成し、利用の調節や定期的なモニタリング(計画の見直し)を行います。

地域の様々な社会資源を活用しながら、障がいのある方の生活支援を整えていきます。

デイサービス

通所介護(デイサービス)とは、要介護、要支援認定を受けられた方を対象に、入浴や食事、レクリエーション活動等の各種サービスを提供する介護保険サービスの一つです。
各種運動メニューやレクリエーション活動を通じて体力の維持向上を目指し、一日でも長く在宅で自立した生活を続けられるよう支援いたします。

自費プラン

ホームヘルパーに頼みたいが、介護保険や障がい福祉サービスの対象外のため頼めない事や、介護保険や障がい福祉サービスの支給時間では足りない方にお喜びいただいてます。

琉球舞団 黒琉

琉球舞団 黒琉は大牟田市での活動を中心に、沖縄の伝統芸能エイサーを基本にした創作エイサーと創作琉球舞踊の団体です。
「地域を元気に!」をモットーに、各地域のお祭り、企業イベント婚礼、介護施設の慰問での演舞を行っています。

大牟田市の介護支援会社・株式会社ケアステーションメルシィは、正社員・登録制・パート制という3種類の雇用形態にて求人募集をしていて、より利用者様らしい生き方を実現できる家庭的な環境を提供できればと考えています。身体的・知的等、何かしらの不自由を抱えていらっしゃる方々が、ご本人がやりたいことを実現する場合、介助者の支援を必要とする場面もございます。本当にやりたいことを我慢するのではなくて、職員と一緒にそれを実現していけるような環境を提供できれば嬉しい限りです。

そのご要望に今以上に多く応えていくために、より多くの人員がいると大変心強いです。人員が増えることで、利用者様一人ひとりのお気持ちに寄り添って会話することができるお時間も増えてまいります。認知症をお持ちの方もご本人がやりたいことがありつつも、それを覚えていられないケースやいつも何かを忘れてしまう不安を抱えている方もいらっしゃいます。彼らのその心に優しく寄り添いつつも、一緒に家族のように時間を過ごすことのできる優しいスタッフは特に歓迎いたします。同時に行う必要のある業務は時間内にしっかりとこなしつつ、利用者様らしい生き方のサポートをしていきます。

0944-53-5007
9:00 〜 17:30

アイコン お問い合わせ